人気ブログランキング | 話題のタグを見る
アロマな風。
アロマな風。_c0101341_16455122.jpg

OM-D E-M5 M.ZUIKODIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ

いい香りに、読書。
あたたかな光の下でゆったりと。


なかなか外撮影にいけなくて室内撮りばかりで恐縮です。

5月にアロマテラピー1級をうけようと思っています。
知識だけでなく、香りのテストもあるようです。

似たような香りもあって、31種類のうち17種類出題。
分別できるかな?
ちなみに、テストは3つの香りのようです。

風邪と花粉症になったらアウトですね(´・ω・`)

by precious_m | 2014-04-21 16:52 | スナップ | Comments(10)
Commented by revoir-dima at 2014-04-21 17:11
香りの判別のテストですかぁ。
自分がするイメージで考えると結構むつかしいように思います。
1級って、ハードル高いのでしょうね。

そういえば臭気判定士の方って、特別嗅覚が優れていたり敏感ってわけではないそうですね。
逆にそういう普段から敏感な方は向いていないとか。

チャレンジするって、素晴らしいことですね。
Commented by precious_m at 2014-04-21 17:25
☆dimaさんへ
こんにちわ
そうそう、イメージが難しいです。
たとえば、本には「「草原の香り」と書かれていても、私にはふりかけの「ゆかり」にしか感じなかったり笑

臭気判定士とは、AG+のCMの方みたいな?
なるほど。

いつか、施設とかでハンドマッサージだったり
癒せるものをできたらって思うんですよね。
あ、この資格なくても全然OKみたいですけど、何かしていないと落ち着かないので
手始めにチャレンジしてみようと思っています☺
Commented by hikarigraphy at 2014-04-21 21:55
こんばんは(^^♪
いつでも前向きにトライしているMACHI*さんに感動&応援です!
やっぱりチャレンジすることって大切ですよね。
私くらいの年齢になると惰性で流されることが多いので反省します^^;
MACHI*さんの造った香りを楽しみたいけど
ブログ(写真)では難しいのかな^^
Commented by koyuki2012 at 2014-04-21 22:27
いろんなことにチャレンジされる
MACHI*さん凄いし尊敬しちゃうな~。

お勉強する意欲素晴らしい^^
Commented by inumochi at 2014-04-22 09:07
いつも心和む素敵なお写真を撮るMACHIさんですから、その感性を生かして香りを作ったら、さぞ心地よい素敵な香りができるでしょうね。

香りの判別は意外と難しいですよね。以前、ワインのテースティングについての初心者向けの講座に参加したとき、いくつかの香りのブラインドテストがあったのですが、日々なじみのある香りのはずなのに、ブラインドだと全然わからなくて驚きでした。

テスト、うまくいきますように。

Commented by precious_m at 2014-04-22 16:09
☆ hikarigraphy さんへ
こんにちわ
いえいえ、こちらこそいつも元気をいただいて
ありがたいです。
チャレンジはなんでもできますが、記憶ってことが…ね笑

香りをネット配信できたらすごいですね。
これ、特許とっちゃいますよヽ(´▽`)/
Commented by precious_m at 2014-04-22 16:10
☆こゆきさんへ
こんにちわ。
いえいえ、この試験は結構簡単みたいですよ。
ハードル低いところから始めないと…と笑

日々、何かすることないとね(^_-)-☆
Commented by precious_m at 2014-04-22 16:12
☆inumochiさんへ
こんにちわ。
いつも癒しの言葉、ありがとうございます。
ワインのテイスティングはまた難しそうですね。
私なら、お酢と醤油とみそくらいしかわからないかも…笑

ちょっと頑張ってみますね *゚✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و ✲゚ฺ*
Commented by a-y-nyoroko at 2014-04-23 03:28
一級ですか!??
すごい!!!
無事に合格されますように。

お鼻が弱いとダメですね(泣   琴乃
Commented by precious_m at 2014-04-25 19:51
☆琴乃さんへ
こんばんわ。
1級といっても、それほど難しいものではないようです。
しかし、勉強しないと答えられない問題ばかりです。
ちょっと頑張ってみますね。
ありがとうございます。
名前
URL
削除用パスワード
<< DOG PHOTO#90:いつ... CAFE#09:benbeya。 >>