![]() E-3 ZUIKODIGITAL 25mmF2.8mm at「円山茶寮」札幌市中央区 モニター第2弾。 お茶をしにいったお店で、テーブルにかわいい猫フォトがありました。 レトロなこじんまりとしたお店に、かわいい写真。 クラカメ持ったお客さんもいましたよぉ〜。 ってことで、一枚。 裸電球の下で撮りました。
by precious_m
| 2008-08-29 09:46
| スナップ
|
Comments(16)
MACHIさんこんにちは♪
素敵な雰囲気ですね~ 花瓶にうつりこむ裸電球もイイ感じ! 女の子はこ~ゆ~オレンジな照明のカフェに弱いですよねぇ~ 落ち着きすぎちゃって何時間も居座ったり・・・笑 猫フォトもかわいい♪
Like
温かさが伝わってくるようなレトロチックでいい写真ですね。
猫の写真がかわいい~。(家の猫は今お昼寝中ですが^^;;) 後ろの壁のシミや褪せた感じといい・・・、いいですね。 裸電球で温かな感じもいいし、なかなか粋なお店ですね。 このレンズマクロ的な使い方ではどうなんでしょうね? 明るいレンズだし、そこそこ写るとは思うんですが オリンパスのED 50mm F2.0 Macroと比べると如何なんだろう。 やはりマクロの撮影には、マクロレンズの方が分があるとは思うけど、それなりに写るなら このパンケーキ一つでレンズ代節約できるしな~。 今本気でE-3買うか悩んでます^^;
☆accoさんへ
こんにちわ☆ 女の子ちっくなタッチでしょ??? たまにはこういう画もいいかな〜ってね(^ー^ こういうオレンジかかった色って、ウォームな灯りを使っているところじゃないと演出できないですよね。 ここ、結構暗いんですけど、明るいレンズでも解像度1600まであげてこんな感じです。 800ではブレブレでした…。 けど、そんな感じをちっとも感じさせないのはこのレンズのすごさかも。
☆ sakuraさんへ
こんにちわ☆ この壁のシミ、いい感じですよね〜。 古民家ならではって感じがしました。 レンズの話ですけど、今日の午前中に実は花写真にチャレンジしてみました。 マクロとの違い、私もどうかなって思ったんですよ。 たぶん、この手の写真やフード写真、街写真は問題ないと思います。 まず、撮影ポイントまでの距離が思った以上に必要です。 最大10〜15センチくらいまでしか近づけません。背景もそれなりのボケになりますね。 マニュアルで試してますが、焦点が浅いのか小さなシベに合わせるても、14-54並みだと思います。 マクロはマクロ、パンケーキはパンケーキといった感じでしょうか。 E-3考え中なんですね〜。 この組み合わせ↓通り、見た目は大変バランス悪いですが、浅く広く使えると思いますよ。 E-520もなかなかよかったので、スピードを気にしなければ撮るものや移動を考えるとそっちもいいかもしれません。アングルがフリーじゃないのが難点ですけど…。 けど、パンケーキレンズにはと〜ってもマッチしそうですもの〜(*゚∀゚*)
ISO1600まであげても これほどきれいに撮れるんですね。
ボケって俺はそんなに重要視しないので、これはこれでいいレンズですね ボケを得たいと思ったらマクロをGETって感じかな? E-410ならきっと1600だとノイズ??が目立ちそうかもしれないですね。 すごく悩みます。。。。 今1本 明るいレンズがほしいなぁって。 MACHIさんが使っているZD 14-54/F2.8-3.5もいいなぁって思ってますが、ED 14-42mm F3.5-5.6がレンズキットについてきたのがあるので・・・ だったら広角を1本ってとこかな。
こんばんわ^^
裸電球の下、雰囲気がいいですね、レトロな感じが出ていて 赤みが帯びてこの感じがとてもいいいいですね 感度も上げているのにノイズも見えないし、 僕もこんな感じの写真が撮りたいです。
☆ たっくさんへ
おはようございます。 もう1本考えてるんですね〜。 標準なら14-54よりも、14-60の方がいいのではないでしょうか。 単焦点なら、このレンズいいと思います。 マルチに使えそうですもんね。 ボケは程よく…です。
☆ hokkaido-tairikuさんへ
お!猫ちゃん tairikuさんちにもあるんですね〜。 かわいいですよね〜。ちょっと和み系になります。 そうそう、ちょうど標準域なので、私も結構使えると思います。
☆ mr-polo-no1さんへ
おはようございます。 ここのお店は、和甘味処なんですよぉ。 和物が苦手な私ですけど、いただいてきました(爆) こういうところ、あまり行かないので逆に新鮮に思えましたよ。
|
my date
Camera**
FUJIFUILM X-T1 OLYMPUS E-3.OM-D E-M5 LOMO LC-A exblog12年目 10/27 写真HP:since 1997 ------------------- Precious* いつもいっしょ(dog) my precious*note(暮らし) 写真展示・掲載・入賞履歴年表 ![]() カテゴリ
全体 INFO/機材関連 札幌・札幌近郊 美瑛・富良野 道北 北海道内 東北 関東 関西 中国 四国 九州 沖縄 その他-旅先 海外 植物 動物 愛犬 スナップ イベント その他 携帯写真 プリンセス タグ
花・葉っぱ(431)
室内撮り(243) 愛犬(184) 自然(182) 水辺(179) フード(155) 建築物(145) イベント(106) 空(103) 光・雫(99) 雪(95) 夜間撮影(90) 人物(89) 朝・夕景(80) 動物・鳥・魚など(76) 前BLOG(57) 街並み(54) 構造物(52) フィルター(42) オブジェ(40) Restaurant(34) ふたり写真(34) 神社・仏閣・ご朱印(33) テーブルフォト(31) 掲載・入選(25) SELF PHOTO(24) アートフィルター(21) cafe(17) モノクロ・蒼写真(15) ウクレレ(15) Kitchen(13) モニター(12) LOMO LC-A(11) ダンボー(11) トイ風仕上げ(10) てづくり(7) Precious*D(7) CRYSTAL BALL(7) WD(6) Others(6) my colors*(6) 花火(6) 美術館・水族館など(6) 月・星(5) CHERI姫(4) お気に入りブログ
happy *riko*... デジカメ散歩写真 風まかせ、カメラまかせ Capricious D... 北の街 札幌-2 *Photograph ... With Art 白金の森から 京都写真(Kyoto P... うつろひ 1*ときどき*5 ヒトは猫のペットである DTPサムライのブログ ひとり歩き photog... 北からの便り Ⅲ howdygoto's ... 札幌の空の下で徒然記まま... みやびの雅美生活 Tolliano Riv... 温 泉 記 お花畑で微笑んで** NORTHLANDSCA... 盛岡心情3 カメラを持って~2 紫丁香花のモノローグ photo bridge 無言歌 ... 薄紅色の花 foto sérénade やさしい時間 ~d... MEMORY~F氏の撮影録 Photo Of 北海道大陸 節操のない写真館 blue blue day's photo. slow life-annex マイ・ライフ Nao's Photo Photo is my ... BON VOYAGE EOSデジタルで観る世界 *Wonderful T... * Colorful W... memories on ... photo NOW 2007 *どうなっつ時間* TOM'S Photo 僕の眼。 colorful days 大地の四季 Came_Life1 虹のいろ *ひとつぶ* 僕とマダムと先生と Revoir... photo diary ... * thank you * Capu-photo D... 盛岡写真館 Tamayura no ... - Happy focus - happy-cafe*v... 写真、好きやねん! ~風紋~徒然歳時記 光の贈りもの にょろにょろ日記 calm 陽だまりcafe 平日、会社を休んだら 蒼の世界へ KAZOKU no JI... Sora*Koto My diary BARON MAMA*S 月の雫 YUKA’sレシピ♪ IL EST TROP ... PHOTO つれづれ chocotto & こゆきのphoto diary 晴れの日も。。。 かめらと一緒* Emily diary 感動模写 ひとり歩き photog... EAM photo koharu*biyori natsunana 一歩々 ~いっぽいっぽ~ 一瞬をみつめて GreenLife こまちままのひとりごと 日々のかけら 箱庭の休日 HI KA RI * m i c a m ... F e e l 小皿ひとさら 感動模写Ⅱ もうひとつのRevoir... 一歩々々 ~いっぽいっぽ~ 外部リンク
以前の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
記事ランキング
画像一覧
検索
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||